機械学習エンジニアの備忘録

主に自分が勉強したことのメモ

ソフトバンク新卒LIVE2017に行ってきました

みなさんこんにちは。GWも明けて内々定を貰った就活生も多いのではないでしょうか。かく言う私も希望していた企業から内々定を頂いて今はもうほとんど就活していません。

 

さて、今日5/11は孫正義社長の講演が行われるソフトバンク新卒LIVE2017に行ってきました。孫さんの話を直接聞ける機会はなかなかないと思ったのでとても楽しみにしていました。

 

場所は東京国際フォーラムでかなり広い会場だったのですがほとんどの席が埋まっているようでした。講演予定時間は2時間です。

 

講演では孫さんの生い立ちから現在のソフトバンクまでの話を聞くことができました。

その中でも「情熱の人であれ」、「志高く」という言葉を非常に強調していました。限りある人生で何に情熱を燃やすか、何に人生を捧げるか、それを見つけることができれば人生は非常に充実したものとなるといったお話でした。実際、孫さんはソフトバンクの企業理念でもある「情報革命で人々を幸せに」という目標に向かって様々な企業を買収しまくって突き進んでいます。講演の中では、ブロードバンドを繋ごうとしたときもNTTから邪魔されて灯油をかぶろうとした話やあのスティーブ・ジョブズを直接口説き落としてiPhoneの日本での独占販売権を手に入れた話などを直接聞くことができて非常に有意義な時間でした。

ちなみに、孫正義のもっと詳しい生い立ちや半生を知りたい方は下記に本がおすすめです。読むと非常にモチベーションが上がります(笑)

 

志高く 孫正義正伝 新版 (実業之日本社文庫)

志高く 孫正義正伝 新版 (実業之日本社文庫)

 

 

講演でもう一つ強調していた言葉は”シンギュラリティ”です。日本語にすると「技術的特異点」で人工知能が人間の知性を超えるポイントという意味です。

話の中で、「シンギュラリティは遅かれ早かれ必ず起きる。そうなってきたときに機械と人間がうまく暮らしていくためには機械が感情を理解できることが重要である」と言っていました。人間の知性を超えた超知性が感情を理解できなければ人類は破滅してしまうかもしれない。そういった考えもあり、ソフトバンクは世界初の感情認識ロボットであるPepperを作ったんですね。

こういった話からソフトバンクは今後は人工知能の分野により力を入れていくということがわかりました。

 

今後も孫正義ソフトバンクが世界の人々にどういった驚きをもたらしてくれるか、今後の動きが非常に楽しみですね。